XTR/HydroFlexサーフボードのショップ&ショールーム

XTR/HydroFlexサーフボードのオンラインショップオーサイドサーフ

ご質問・お問い合わせ

Why California産ボード?

Why正規輸入品?

Why海外発最新素材エポキシカスタムボード?

弊社取り扱いサーフボード

弊社のテクノロジー

弊社ショールーム

トピックス

サーフボード101

カリフォルニア 101

サーフィンテクニック101

その他

 

 

リペアー・メインテナンスサービス

 

新素材・ハイテク素材サーフボードの修理で困っていませんか?

 

:XTR/Hydro Flexサーフボードジャパンなら安心・確実

サーフボード修理サービスサーフボード修理サービスサーフボード修理サービス

 

XTRやHydro Flexサーフボードを修理出来る場所が無い!

XTR/Hydro Flexには、やっぱり純正の素材を使って直したい

綺麗に修理が行えるプロの場所って無いの?

その他エポキシボードを経験・実績・信頼のある場所で直したい。

近所の場所では、そこで買ったボードしか対応してくれない・・・

 

以上のXTR/Hydro Flexサーフボードジャパンでは、日本一の商品知識・情報量・技術を生かし、お客様の大切なサーフボードを完璧に修理・メインテナンスいたします。XTR/Hydro Flexサーフボードだけでなく、Aviso・EPS・サーフテック・プラセボ・ボードワークス・モールドから、従来のPU(ポリエステル)まですべて対応。

 

他のお店では手に負えない・・・並行輸入ボードだから断られてしまった、他の店だと新素材系ボードは不安だ、ユーザーじゃないと修理してもらえないなどなどお困りのお客様に朗報です。XTRサーフボードジャパンであれば、皆様大歓迎!

 

是非XTR/Hydro Flexサーフボードジャパンに修理をお任せください。他のお店で買われたサーフボードも、責任を持って綺麗・丁寧・明瞭価格で修理いたします。(XTR/Hydro Flexサーフボードジャパンユーザー様には優待修理価格適用)

 

まずは、以下の連絡先でお問い合わせを!

 

●XTRサーフボード修理お問い合わせ●

まずはEメールにてお問い合わせください。

メールアドレス:xtrsurf@gmail.com

 

●修理受付場所

O'Side Surf
〒289-1804
千葉県山武市蓮沼平151―2
Tel:0475-86-3117
担当:"サーフボード修理係"まで


平日 11:00〜15:00(15時以降〜17時30分の時間は店舗にては、原則その日を含まない1日前以上の事前のご予約・ご予約確定のお客様のみ対応となります。)
土日 10:30〜18:00
定休日:木・金(木・金曜日が祝日であっても原則ショップは定休日となります)

 

●修理ご依頼方法
@持込。または郵送していただきます。郵送の際の梱包・発送料金負担はお客様にお願いします。
Aお見積り
B修理開始 (修理完成の期間 約7日〜1ヶ月)*修理の内容によって変化ございます。
C修理完了(お客様へご連絡)
D渡し、郵送

 

サーフボード修理サービス

 

サーフボード修理サービス

 

サーフボード修理サービス

●遠方の方や、ご来店出来ない方の修理は宅急便での郵送にてお受けしております。 送付の際は、修理受付場所(上記のO'Side Surf)まで厳重に梱包して送付お願いいたします。

●梱包の際には、テープをボードに貼って梱包するとテープの接着剤成分がボードに付着して、修理に支障をきたすことがございます。養生テープや、シュリンクラップにて梱包をすることをお勧めいたします。なお、付着のテープを取り除く作業で追加料金が生じることがございますのでお気をつけください。

●エポキシボードの修理はPU(ポリ)より硬化の関係で、お時間がかかります。

●修理箇所の大きさによって納期の変化があります。

●修理工場の混雑によって納期の前後がございます。

●遠方にお住まいなどで、直接お店に来店できない場合は、クロネコヤマトさんなどの宅急便にて事前に担当者に連絡・確認後、上の住所に送付ください。

●サーフボードを送付の際の弊社修理受付までの送料は、お客様ご負担にてお願いします。なお、修理代金が合計3 0,000円以上の場合は、弊社が半額送料を負担いたします。修理合計価格が40,000円以上の場合は、帰りの送料は無料です。

●サーフボードの送付の際の運送中のクラッシュについては、弊社では一切責任をいたしかねます。エアパッキンなどでしっかりと梱包し、さらにハードケースまたはダンボールなどでしっかりと梱包の上送付ください。ボードが到着次第、お客様に連絡させていただきます。

●送付の際には、お名前・ご住所・ご自宅電話番号・携帯番号・修理する箇所などを伝票に記載ください。遠方から修理ボードを送付予定のお客様のお支払い方法は、現金書留・銀行振り込みとさせていただきます。その際にかかる、金融機関へのお振込み手数料・封筒代金などはお客様ご負担でお願いしております。

● サーフボード修理の見積りは概算ですが、大きな変化はございません。

*ロングボードの方は、修理場所との絡みがありますので、事前に電話(080-2076-0572)かメール:xtsurf@gmail.comまで、一度事前にお確かめいただくと幸いです。

 

サーフボード修理価格表

傷の程度 ポリエステルボード エポキシ系ボード(XTR・EPS・サーフテックなど)
ワックス落とし(ショート) 1,000円 1,000円
ワックス落とし(ロング) 2,000円 2,000円
小傷(1〜2cm) 1,500円 3,000円
〜5cm 4,500円 6,000円
6〜10cm 7,500円 10,000円
10cm〜 10,000円 13,000円
ノーズ折れ(ノーズ有り) 3cm以内 8,000円 9,000円
10cm以内 10,000円 12,500円
10cm以上 13,000円 14,500円
20cm 18,000円 19,000円
ノーズ折れ(ノーズ無し) 3cm以内 10,500円 12,000円
10cm以内 16,500円 17,500円
10cm以上 21,500円 23,000円
20cm 要見積もり 要見積もり
グラスオンフィン フィン有り 7,500円〜 12,000円〜
フィン無し 11,500円〜 1¥5,500円〜
ボックス修理 FCS(1個) 3,500円
*Fusionフィンボックスは7,000円
10,000円
*Fusionフィンボックスは15,000円
Futures(1個) 7,000円 10,000円
ボックス交換 FCS(1個) 5,000円
*Fusion/FCSUボックスは12,000円
6,500円
*Fusion/FCSUボックスは15,000円
Futures(1個) 12,000円 15,000円

サーフボード折れ(真っ二つ)
*状況・素材によっては修理をお断りさせていただく場合もございます。

12,000円〜20,000円 18,000円〜25,000円

*いずれも税抜き価格です。

*以上はあくまでも概算なので、修理状況によっては上下が生じる可能性があることをお含み置きください。

 

XTR/HydroFlexサーフボードのウエブサイト